診療案内
診療案内トップ | 外来受診について | 在宅医療について |
入院について | 医師紹介 | 臨床研究について |
訪問リハビリとは
退院後や自宅での介護方法でお困りの方はいらっしゃいませんか?
・家でどうやって介護しようかな…
・病院で出来ていたことができるかな…
・どうやってトイレに行き、どうやってお風呂に入ろうかな…
・ベッドや歩行器、ポータブルトイレがないと困るけど、どんなものが良いかな…
・上手く外出できるかな…
・家で出来るリハビリが知りたい …等
在宅で本人らしく生活するために、“生きがい”づくりのお手伝いを行っています。
ご利用できる方
介護保険・医療保険をお持ちの方
※リハビリのみのご依頼も受け付けています
訪問時間・ご利用料金など
□訪問時間
午前9時~午後5時
※土日・祝日・お盆・創立記念日・年末年始は除く
※都合により訪問を行えない場合があります
□利用料金
介護保険 604円~/回
医療保険 900~2,700円/回(1~3割負担により変動)
訪問看護について
当院の訪問看護では、次のようなサービスを提供しています。
療養上のお世話 | 身体の清拭、食事・排泄等の介助・指導 |
病状の観察 | 病気や障害の状態、血圧・体温・脈拍などのチェック |
ターミナルケア | がん末期の方がご自宅で過ごせるような支援 |
ご家族等への介護支援・ご相談 | 介護方法の指導の他、様々なご相談の対応 |
医師の指示による医療処置 | かかりつけ医の指示に基づく医療処置 |
医療機器の管理 | 人工呼吸器、在宅酸素等の管理 |
床ずれ予防・処置 | 床ずれ防止の指導や床ずれの手当て |
介護予防 | 運動機能低下を防ぐアドバイス等 |
…等
ご利用できる方
介護保険・医療保険をお持ちの方で、病気や障害のある方
医療保険で訪問看護を利用する場合
赤ちゃんからお年寄りまで、年齢に関わりなく訪問看護をご利用いただけます。
お問い合わせ |
---|
頴田病院 在宅医療連携支援室 TEL 09496-2-2136 FAX 09496-2-2146 担当者:ソーシャルワーカー 佐久間 |
お気軽にご相談ください。
- 病院名称
-
医療法人博愛会 頴田病院
Hakuaikai Kaita Hospital - 住所
-
〒820-1114
福岡県飯塚市口原1061-1 - お問い合わせ連絡先
-
電話 09496-2-2131
ファックス 09496-2-0730
電子メール info@kaita-hospital.jp - 診療科
-
総合診療科/小児科/整形外科/外科/眼科/耳鼻咽喉科/腎臓内科/リハビリテーション科/婦人科
診療担当表はこちら - 診療時間
-
月曜日~金曜日 午前8:30~午後0:30
午後2:00~午後5:00土曜日のみ 午前8:30~午後0:30 新患受付時間
月曜日~金曜日 午前8:30~午前11:30
午後1:30~午後4:30土曜日のみ 午前8:30~午前11:30 - 病床数
-
一般病床 32床
回復期リハ病床 28床
地域包括ケア病床 36床